忍者ブログ
《adroad alternate》のPLGaramの作戦本部(?) 燃える物を集めて何事か企んだり、PCの設定を練ったりと、AAでの生活の拠点になる(予定)のblogです。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[03/03 わなげ]
[02/24 Garam]
[02/24 レベラーΔ]
[02/11 Garam]
[02/02 美食]
最新記事
(07/28)
(07/13)
(07/13)
(01/24)
(05/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Garam
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1990/06/09
職業:
大学生
趣味:
中世,RTS,チェス,読書,TRPG,なりちゃ,料理,映画
自己紹介:
好き:
・なりちゃ、TPRG(徹夜も辞さぬ!)
・中世ヨーロッパ&トールキン的ファンタジー
・混沌としたものと同時にほのぼのとしたものも好き
・亜人種バンザイ
・甲冑大好き
・戦術的な頭を使うゲーム(戦略は苦手)
・好きなゲームはMount&Blade,Company of heroes
・ロマンがあるのはWWⅡまでだと思っている
・騎士道はロマン

嫌い:
・ヌルゲー、能力インフレゲー
・ファシズム
・辛い物
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フーアー!

……特に意味はありません。
今日はちょっくら近況と雑記を書き連ね候。

先日から、また祖母の介護に祖父の家へ泊まりこんでおります。
先日は検温のために殆ど眠れなかったんですが。
いつもならAAで夜更かししている時間でも、照明絞って大人しくしていると凄まじく眠いものです。

しかし、AAに携帯する端末から入れるようにしたいですね…。僕のケータイはやたら古いので、ケータイから書き込もうとすると凄まじく見づらい上に書きにくいのです。

いっそケータイと言わず、超小型のPCにしてほしいですね。
本体がケータイの三倍くらい。
ディスプレイとキーボードは外付けで大きく。

いや……いっそ素直に通信さえ確保できるならノートPCで十分ですね。

軍用無線並に強固な通信システムを持つノートPC。むろん、本体もトラックに踏まれても河に落としても大丈夫。

そんなPCでなりきりチャット。
これって素晴らしいロマンだと思うので採用してくださいアップルさん。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
軍用ではありませんが
こちらでは、はじめましてですね。
介護お疲れ様です。無理せず、ちゃんと休んでくださいね。

さて、そんなGaramさんに、こっそりWimax搭載ノートPCをお勧めしておきます…!

次点としてフルキーボード搭載のアンドロイドとして、古いですがauならIS01、docomoならSH-10Bも優秀でした。
5.0inモニタにフルキーボード搭載なので、いつでもどこでもAAに参加できますよ!
2011/08/23(Tue)22:31:18 編集
無題
Garam
ありがとうございます、明日はきっちり活動するために今日は休みます。

……!(メタギアの発覚音)
なななんと、そんな便利アイテムが。

ありがとうございます。教えていただかなかったら、危うく米軍基地にスニークして軍用品を略奪してくるところでした。

早速グーグル先生で検索してみます。
2011/08/24(Wed)00:16:15 編集
無題
Garam
ありがとうございます、明日はきっちり活動するために今日は休みます。

……!(メタギアの発覚音)
なななんと、そんな便利アイテムが。

ありがとうございます。教えていただかなかったら、危うく米軍基地にスニークして軍用品を略奪してくるところでした。

早速グーグル先生で検索してみます。
2011/08/24(Wed)00:50:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]

Copyright c 猫の咆哮亭。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]